2011年02月06日
与那国島
1月中旬に与那国島に出張に行ってきました。
初上陸の島です
石垣島から飛行機で30分。
途中、西表島などを見ました。
西表島
前日までは雨
でしたが、当日は太陽が出てくれました
相手の都合で2時間ほど時間があいたので、レンタカーで島をめぐりました
牧場がたくさんあり、与那国馬がいます。
牧場は仕切りがなくて、牛や馬は自由に往来してるので、気をつけないとフンを踏んでしまいます
海はやっぱりきれいでした~~~
Dr.コトー診療所です。

ドラマ大好きで見てました
しかし・・・現在はこんなことに・・・
商売成り立つのかなぁ
遠目で撮影して帰りました。
牛や馬は自由なので、こんなことも
車を停めて、通り過ぎるのを待ちます。
車の外に出ても、おとなしく通り過ぎて行きます。
親子かわいいですね。
西を制覇しました~~
石垣島よりも台湾の方が近い。
でも、もっと近いと思った。111㎞は泳いではいけないね
石垣にいる間に南も制覇しておこう。
「ティンダバナ」展望台に向かう途中です。(これは仕事終わってから行きました
)
与那国で一番栄えている祖納集落を一望できます。
レンタカーで3時間くらいあれば、ゆっくり観光できるほど小さな島です。
昼間はひっそりしてて寂しいのですが、夜の居酒屋は満席でした


翌日は朝から
。
晴れ女っぷり全開でした
初上陸の島です

途中、西表島などを見ました。
西表島
前日までは雨




牧場がたくさんあり、与那国馬がいます。
牧場は仕切りがなくて、牛や馬は自由に往来してるので、気をつけないとフンを踏んでしまいます

ドラマ大好きで見てました

しかし・・・現在はこんなことに・・・

商売成り立つのかなぁ

遠目で撮影して帰りました。

車の外に出ても、おとなしく通り過ぎて行きます。
親子かわいいですね。

でも、もっと近いと思った。111㎞は泳いではいけないね

石垣にいる間に南も制覇しておこう。

与那国で一番栄えている祖納集落を一望できます。
レンタカーで3時間くらいあれば、ゆっくり観光できるほど小さな島です。
昼間はひっそりしてて寂しいのですが、夜の居酒屋は満席でした



翌日は朝から

晴れ女っぷり全開でした

Posted by tessy at 13:55│Comments(0)
│石垣島の生活